求人情報
土木技術者募集
求人公開日: 2024-12-03
職種 | 土木技術者 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集内容 | 1.国土交通省・県土木の発注者支援業務の内、工事監督支援業務 です。工事の実施に於ける監督補助を行い、発注工事の円滑な履 行及び品質確保を図る事を目的とする業務になります。具体的に は以下の内容を行います。 ・請負工事の契約の履行に必要な資料作成等 ・請負工事の施工状況の照合等 ・地元及び関係機関との協議・調整に必要な書類作成 ・工事検査等への臨場 2.土木調査設計 道路、河川、橋梁に関する調査、計画、設計 変更範囲:変更なし |
給与 | 月給 320,000円〜 400,000円 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) |
会社名 | 株式会社 西部技建コンサルタント |
勤務地 | |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし ♦補足事項 └試用期間:あり └期間:3ヶ月 └試用期間中の労働条件:同条件 |
労働時間 | ◆就業時間 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 実働8時間 ◆時間外労働時間 なし 36協定における特別条項 なし ◆休憩時間 60分 ◆年間休日数 118日 ◆休日等 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始・夏季休暇※土曜日は基本休日(年に3回程度出勤あり) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
応募に必要な内容 | ◆年齢 年齢制限制限あり 年齢制限範囲:〜59歳 年齢制限該当事由:定年を上限 年齢制限の理由:定年年齢を上限とするため ◆学歴:必須高校以上 ◆必要な免許・資格 免許・資格名 1級土木施工管理技士必須 2級土木施工管理技士必須 技術士補、RCCM、土木学会2級土木技術者 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許必須(AT限定可) ◆必要な経験・知識・技能等 必須 CAD(種類不問)操作経験必須 (当該業務経験あれば尚可) ◆必要なPCスキル 特になし |
選考方法 | ◆採用人数 5人 ◆募集理由 増員 ◆選考方法 面接(予定1回) ◆選考結果通知 選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 ◆求職者への通知方法 郵送,Eメール ◆選考日時等 随時 ◆選考場所 〒886-0004 宮崎県内 面接場所はご相談に応じます。 ◆応募書類等 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 資格証(写) 応募書類の送付方法その他その他の送付方法面接時持参 ◆応募書類の返戻 求人者の責任にて廃棄 ◆担当者 課係名、役職名 総務課 担当者(カタカナ) マエハラ 担当者 前原 電話番号0984-24-0511 FAX 0984-24-0507 Eメール k2-maehara@seibugiken-c.com |
福利厚生 | ◆加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 ◆退職金共済 未加入 ◆退職金制度 あり 勤続年数 5年以上 ◆定年制 あり 定年年齢 一律 60歳 ◆再雇用制度 あり 上限年齢 上限 65歳まで ◆勤務延長 なし ◆入居可能住宅 なし ◆利用可能託児施設 なし ◆労働組合 なし ◆就業規則 フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり ◆育児休業取得実績 あり ◆介護休業取得実績 なし ◆看護休暇取得実績 なし ◆職務給制度 なし ◆復職制度 なし |
備考 | *試用期間は場合によって延長の可能性あり*勤務場所について相談可能です*賃金は経験、能力等を考慮し決定*マイカー通勤:駐車場敷地内無料*通勤が困難な場合は、会社契約にて宿舎を借り上げます。 |