本文へ移動

福利厚生

当社では、社員やそのご家族の生活・健康を支え、一人ひとりが長く安心して働くことができるように、制度の充実に取り組んでいます。ここでは、その一部をご紹介いたします。

キャリア・スキルアップ

新人研修やOJTをはじめ、研修・教育体制や公平な評価制度を整えています。
これにより、早期のキャリア形成や、社員一人ひとりの能力・特性に合わせたスキルアップをめざしています。
新人研修
入社後の1か月間、研修期間を設け、基礎から実用的な内容まで学びます。その後も、まずは先輩社員と一緒に業務にあたっていただき、徐々にお仕事を覚えていただけますので、全くの未経験でも大丈夫です。
キャリアアップ研修
社員一人ひとりがプロとして常に向上をはかり、これからの業界を担う人材育成が大切と考えます。「スキルアップ研修」や「マネジメント研修」など個人に合わせた充実した研修制度があります。
人事評価制度
年に2回、業務の実績や目標への貢献度などを評価し、給与や賞与、昇進などの査定に反映しています。これにより、年齢に関係なく活躍できる風土が形成されています。
資格取得支援
業務に関係のある資格取得の受験費用を、当社が一部〜全額負担します。
外部セミナー受講費支援
業務に関係のあるセミナーの受講費用を、当社が一部〜全額負担します。また、各部署での調整のもと、業務時間内の受講も推奨しています。

働き方

社員の生活環境やワークライフバランスに合わせて多様な働き方ができるように制度を用意し、今後さらにアップデートしたいと考えています。
在宅勤務
在宅での業務が可能な部署に限られますが、在宅勤務の相談も受け付けております。
フレックス
フレックスタイムでの勤務が可能な部署に限られますが、柔軟な働き方の相談も受け付けております。

その他(各種手当など)

各種社会保険完備はもちろん、住宅手当や退職金制度など、社員が安心して働ける環境づくりに励んでいます。
社会保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険完備しております。
交通費支給
通勤にかかる交通費を、自宅からの距離に応じて支給します。
住宅手当
住宅購入に関する費用の一部を当社が支援します。また、当社の近隣に転居した際には引越し祝い金を支給します。(※いずれも支給額は条件によって異なります)
書籍購入支援
業務上必要な書籍や資格取得のためのテキスト費用の一部もしくは全額を当社で支援します。
退職金制度
退職一時金制度と確定拠出型年金制度の2つの制度があります。
勤続表彰
勤続10年から勤続年数に応じて表彰を行っております。